15冊目『20歳の自分に受けさせたい文章講義』

f:id:mintbon:20190203065411j:plain

古賀史健


〜学べた点〜


★文章は頭の中のぐるぐるを伝わる言葉に翻訳したもの。



★人は解を得るために書く、考えるために書く。

分からないことがあったらまず書こう。40



★聞いた話を誰かに話す。これが自分の言葉を翻訳(伝わる言葉)する第一歩。42

⇨ポイント

・自分なりにまとめて筋を通して話す

・新しい発見をする

・自分が話のどこに注意したか再認識する



★地図や絵を言葉にする事で、説明をする練習ができる。



★文と文の展開の仕方、つながり方がおかしい文は支離滅裂な文。63


○論理的な文章を書くポイント

・もっと接続詞を使う(接続詞が入るかチェックして、論理の破綻を防ぐ)


○見やすい文章のポイント

・句読点は1行に一つは入れる

・改行する

・漢字を使いすぎずにバランスを取る


★文章のリズムを確認するために、音読をする。


★断定するときは前後の文を論理で固める。



★論理的な文章

主張…訴えたいこと

理由…主張をする理由

事実…理由を補強する客観的事実


主張⇨結局何が言いたい?に一言で答えられるもの。


★文章は読み手の立場になって書く

・「あの時」の自分に向けて書く

⇨あの時の自分が知ってれば良かったことを、文章にして教えてあげる。(ちなみにここで書いたことは、現在の誰かの悩みを解決する手段にもなり得る)



★何も知らない人が理解できる文章を目指す



★伝わる文章は引き算

⇨欠かせないものだけ残す

⇨自分にとって大切なものは何か知る



★文章を書いたら2回は読み返す。

出来れば他人に読んでもらい、批判や指摘を素直に受け入れて、文章を直す。

他人に読んでもらえなくても、「書く自分・読み返す自分・もう一度読み返す自分」の3人で文章をチェックする。265